スマートフォン専用ページを表示
HITOMI SHIMATANI Official Blog
島谷ひとみオフィシャルブログ
プロフィール
島谷ひとみ
QRコード
島谷ひとみのブログをモバイルでアクセス
<<
良いとこ。
|
TOP
|
アチチ〜。
>>
2013年07月20日
秋吉台
ぶち懐かしい^_^
手を広げたくなりますな!
日焼けで顔がチリチリします。
posted by 島谷ひとみ at 15:00|
Comment(10)
|
|
この記事へのコメント
#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;
秋吉台、緑と青い空、白い雲、もう一つ白い、石、羊の放牧みたいで、大自然だよね。#60101;
秋芳洞には行ったの#58499;
百枚皿が有名だよね#60101;
今だと、涼しいよ#60101;
#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;
Posted by ひろしまん at 2013年07月22日 04:47
秋吉台って行ったことないや(´д`|||)
だから行ってみたいo(^o^)o
なんで手を広げたくなるの(笑)
オチャメなんだからぁ〜O(≧∇≦)O
Posted by オギさん at 2013年07月21日 07:00
素敵…
素敵すぎる…
Posted by
Abe
at 2013年07月21日 02:17
私も〜、ぶち懐かしい〜〜〜。
最後に行ったのは、いつだっけ〜?
手を広げ、足を広げ、弁当を広げ、
友達みんなと話題を広げ、
胸を広げ、
深呼吸したくなりますよね。
紫外線、気をつけてね〜。
Posted by
瞳 愛
at 2013年07月20日 22:56
あ〜〜ッッ @@; …
そ〜だッタンですね〜ッッ @@!
早く 観たい〜〜〜ッッ ^^☆
Posted by … ひとみさん大好き人間の1人 ^^☆☆☆ at 2013年07月20日 22:22
雲がキレイ〜#59178;
ひとみちゃんの笑顔が見えにくいのは残念だけど、でもそのシルエット感がいいかも#59138;
癒されますね#59120;
Posted by kumako at 2013年07月20日 20:50
秋吉台に来られたんですね
ココは 手を広げて〜深呼吸 したくなりますもんね
でも日差しを遮るものが無いので太陽光線にはお気を付けて!
こう暑いと秋芳洞の天然クーラーが気持ちいいですよ
Posted by あねけん@山口県民 at 2013年07月20日 18:23
秋吉台自体は行ったことはないですが、
北九州市は小倉南区に
「平尾台」
という
「秋吉台と瓜二つ」
な場所があるけん、
しんけん親近感ありますよ♪( ̄▽ ̄)ノ″
因みに秋吉台の近くには、今はどうなったか知らないですが、
「秋吉台サファリ」
という、自然動物公園がありまして、
郊外の宇佐市安心院に
「アフリカンサファリ(今日OBSのかぼすタイムはアフリカンサファリからの中継)」
がある別府っ子の私にとっても懐かしさ倍増ですね#59180;
Posted by
風のランナー@祝島谷ひとみデビュー15周年&松井玲奈生誕祭
at 2013年07月20日 16:33
ひとみちゃん(^-^)vメッチャ開放的で広々として楽しそうですね(^^)d
秋吉台、俺も懐かしい場所です。
日焼け!?UV 対策、おそらくされてるんじゃないかと思ってますけど?
広大な自然の多い場所だと、時間を気にしないでゆっくり楽しんでみたいですね(^-^)
番組とか詳細etcまた分かりましたら楽しみにしてます♪
UV 対策しっかりで楽しんで下さいね(^-^)
ひとみちゃん、可愛い〜(*^^*)☆
また更新楽しみにしてます♪
Posted by
かず
at 2013年07月20日 16:14
お疲れ様です
大自然をバックに
美し過ぎる
見とれてしまいます
又お邪魔します
Posted by 3437のタックン at 2013年07月20日 15:45
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
<<
2014年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
最新記事一覧
ありがとうございました。
いよいよ
このあと
リハーサル
島谷ひとみスタッフよりお知らせ
虹さんに。
さくらんぼ
島谷ひとみスタッフよりお知らせ
はとりさん。
島谷ひとみスタッフよりお知らせ
ビバリー昼ズ
今日のおやつ
ダンス
☆PV観てや☆
スズメ産卵期
島谷ひとみスタッフよりお知らせ
JALの機内にて。
ランチ送別会
真っ白
ちぃちゃん
月別過去記事
2014年07月
(19)
2014年06月
(37)
2014年05月
(39)
2014年04月
(33)
2014年03月
(34)
2014年02月
(27)
2014年01月
(37)
2013年12月
(40)
2013年11月
(25)
2013年10月
(28)
2013年09月
(30)
2013年08月
(32)
2013年07月
(49)
2013年06月
(42)
2013年05月
(32)
2013年04月
(29)
2013年03月
(30)
2013年02月
(24)
2013年01月
(21)
2012年12月
(22)
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;
秋吉台、緑と青い空、白い雲、もう一つ白い、石、羊の放牧みたいで、大自然だよね。#60101;
秋芳洞には行ったの#58499;
百枚皿が有名だよね#60101;
今だと、涼しいよ#60101;
#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;#58511;
だから行ってみたいo(^o^)o
なんで手を広げたくなるの(笑)
オチャメなんだからぁ〜O(≧∇≦)O
素敵…
素敵すぎる…
最後に行ったのは、いつだっけ〜?
手を広げ、足を広げ、弁当を広げ、
友達みんなと話題を広げ、
胸を広げ、
深呼吸したくなりますよね。
紫外線、気をつけてね〜。
あ〜〜ッッ @@; …
そ〜だッタンですね〜ッッ @@!
早く 観たい〜〜〜ッッ ^^☆
ひとみちゃんの笑顔が見えにくいのは残念だけど、でもそのシルエット感がいいかも#59138;
癒されますね#59120;
ココは 手を広げて〜深呼吸 したくなりますもんね
でも日差しを遮るものが無いので太陽光線にはお気を付けて!
こう暑いと秋芳洞の天然クーラーが気持ちいいですよ
北九州市は小倉南区に
「平尾台」
という
「秋吉台と瓜二つ」
な場所があるけん、
しんけん親近感ありますよ♪( ̄▽ ̄)ノ″
因みに秋吉台の近くには、今はどうなったか知らないですが、
「秋吉台サファリ」
という、自然動物公園がありまして、
郊外の宇佐市安心院に
「アフリカンサファリ(今日OBSのかぼすタイムはアフリカンサファリからの中継)」
がある別府っ子の私にとっても懐かしさ倍増ですね#59180;
秋吉台、俺も懐かしい場所です。
日焼け!?UV 対策、おそらくされてるんじゃないかと思ってますけど?
広大な自然の多い場所だと、時間を気にしないでゆっくり楽しんでみたいですね(^-^)
番組とか詳細etcまた分かりましたら楽しみにしてます♪
UV 対策しっかりで楽しんで下さいね(^-^)
ひとみちゃん、可愛い〜(*^^*)☆
また更新楽しみにしてます♪
大自然をバックに
美し過ぎる
見とれてしまいます
又お邪魔します